日記ブログ始めました えー、初めましてアオノクロです。普段は配信したり絵描いたり小説書いたりダラダラを楽しむフリーターです。 そんな自分ですがある日、普通に配信しながら戯言を呻いていたところ遊びに来てくれた方が。自己紹介もしつつ会話をしていたところ、 ...2022.09.08日記
戯言お酒の解禁日 そういや最近お酒の解禁日がありましたね。自分は四月が誕生日なのですが、祝われにくいという時期であれど、早めに解禁されるという唯一の利点がありました。 とはいえ、解禁日の前日あたりに友人たちと集まって酒盛りしておりました。 はい成人式のお...2023.01.16戯言
戯言擬態 擬態とは、本来の姿ではなく別の姿になり替わることで敵を欺き、逃げる、もしくは打ち取るための物。 そんな擬態に成功している生き物は動物や虫など数多く存在している。 そんな擬態について語る今回の生物はこちら ────────────...2023.01.12戯言
戯言世界の真理 真理、それは知ることさえできれば他には何もいらないと言えるほどの世界の真実。 そんな真理はどこにあるのか、とまぁ探して見つかるものでもなく、 かと言って世界中を冒険して探すものでもなく、 じゃあどうやったら見つかんだよと、 んなこと分か...2023.01.10戯言
戯言手軽な趣味 趣味って欲しいですよねー、って話をよく聞きます。 興味ある物、日々続けることができる物、と考えると難しいって気持ちも分かりますが、気軽に始めていいとは思うんですけどねー と、条件に当てはまるものを考えた結果 食事がいいのではないかと思い...2022.12.20戯言
戯言はよ付き合えや Twitter漫画なんかでよく聞く言葉「はよ付き合えや」 シチュエーションとしては両片思い(両思いだけどそれをお互いに気付いてない状態)でアピールをしたり距離を詰めたりしようとしてる。 ですが見ている読者からはじれったい!さっさと告白し...2022.12.14戯言
戯言武勇伝 でんででんでん♪ なんてネタがあった気がしますがうーん、あんまりはっきりと思い出せないこの頃 年ですかね? 過去の威光を示したいのは人間の性と言いますが、ありていに言えば自慢話ですよね。 かっこよく言えば武勇伝、そんな話です。 ─...2022.12.05戯言
戯言あやとり「四段梯子」 みなさんはあやとりはお好きですかー? 自分は保育園時代に遊んでから手慰みにすることが多いです。 それでどうせならやってみようかなーと今回紹介するのはあやとりの中でも有名な(自分がそう思ってるだけ)「四段梯子」です。それではいってみよー ...2022.12.03戯言
戯言風呂に入ったかのような安心感 あやつのことは親しみを込めてあじかんと呼びなさい。こんなことを言ってたら1京の分の1のスキルをぶち込まれるのでお気をつけましょう。 ピンチの時に彼女のことを親しみを込めて呼べば、名前の通り心安らぎ安心するでしょう。 …………いやあの人ヒ...2022.12.02戯言日記
戯言敬う年齢 なんてものは無いです。どんな相手でも敬意を持って接しましょう。気に入らないからと言って言い返してはメリットがありません。そんな時こそにこやかに笑い心の中で中指を はい今回は敬語の話です。 ──────────────── 先...2022.12.01戯言
戯言戯言日記 その16 「病名サルマネ」 その時気が付いたんだ。「俺たちは人じゃない! みんなみんなサルなんだ! なんでそれが分からない!」 自分は気が付いたことをみんなに叫んで教えてまわる。 サラリーマン、主婦、学生、群れをかき分け、叫び続ける。「なにあれ」「いかれたやつがい...2022.11.30戯言日記